忍者ブログ
かわんちゅがうだうだするところ
Posted by - 2025.05.10,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かわんちゅ - 2013.03.01,Fri
葛西臨海公園の鳥類園を散歩した。
春一番が吹きあまり鳥は見られなかったものの、気温は高く、心地よかった。


こんなところ。
オリンピック招致はどうなるのだろうか。


メジロ

カイツブリ
未だ夏羽?


キンクロハジロ


ノスリ
なんだか荒ぶっている。


キジバト


ジョウビタキ♀


シジュウカラ


今晩から青森へ帰ります。

猛禽類の調査に呼ばれたのだが、猛禽なんてわからないぞ…。
PR
Posted by かわんちゅ - 2013.02.27,Wed
○水鳥
都内の公園で鳥と遊んだ。


カルガモ


オナガガモ
かわいい。


アフラック


ハシビロガモ
アホ面と呼んだ。


オオバン


バン
カルガモが突っ込んできてビックリしたところ。

本当はタナゴを釣ろうと思っていたのだが、あまりにも釣れなかったので鳥の観察に移行した感じ。



○もぞもぞ虫蟲展
に、行ってきた。かわいい作品ばかり!いずもりさん、落花生さんのものを中心にポストカードを沢山と、他にいくつか小物を購入。東京の昆虫の手ぬぐいも買うんだった。今回は偶然帰京中だったが、次回は行けるかわからない。各学会の話を聞くたびに毎回思うが、東京に近いに越したことはない…。
それと、私も缶バッジとかポストカードとか作ってみたいなーとか思った。
こっそり作ってみよう。
Posted by かわんちゅ - 2013.01.30,Wed
(再)試験が終わったので近所でぶらぶら。結果は知らぬ。留年は勘弁。


アトリ
今日最も多かった種。典型的な冬鳥。


ジョウビタキ
この種は皆サービス精神がよかった。


シジュウカラ


カワラヒワ
写真はぶれぶれ。


ツグミ
微動だにせず。どうしたものか。視線の先には青い空。


仲良く採餌するスズメと、それを白けた目で見るカシラダカ



昨日、うっかり転んで手を痛めてしまった。
靴ひもと氷の見事な連携プレーだった。左手の小指がパンパンに腫れ、付け根があざのように変色している。そして小指が動かない。骨を痛めたらしい。幸い利き手ではないものの、骨だけは丈夫な身体だったのでショック。明日から数日間泊まり込みで環境調査の仕事があるのだが、支障をきたさないか不安。あーあ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。


画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[07/22 宮井]
[10/26 ガラリオ]
[12/07 あーく]
[07/18 ティーノ]
[06/20 amami]
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]