かわんちゅがうだうだするところ
Posted by かわんちゅ - 2012.06.20,Wed
岩手県久慈に行きました。

茅葺き屋根の古い民家で一泊して昔の生活を体験する、みたいな感じ。
お風呂は五右衛門風呂でした。

ヤギ
たくさん飼われていた。人懐こいのは良いんだけど、カメラのストラップやパーカーのジッパーを食べようとするのはやめてください。先輩は指を咀嚼されてて「うぉぉ…」って言ってた。

ヒゲナガオトシブミ
初見種。すばらしき造形美。
某フィールド図鑑の裏表紙に使われていることでちょっと有名。

コアオハナムグリ
引っ越してから初めて見た。東京にはたくさんいたのに。自分が住んでいる地域では未だ確認していません。

夜は懇親会。現地の方、他大学の方、社会人として働いている方のお話を聞かせてもらったり。参加者の半分は学校内の先輩方だったので、そちらのお話が多かったかな。深夜3時までわいわいしてました。
翌日は畑作業の手伝い。

耕して、うねを作って、種を蒔くだけの作業。
鍬を使うのうまいと言われたのが少し嬉しい。高校の時に部活で畑作業はしたからね。
来年は出来るであろう後輩をぜひとも連れて行きたい。
茅葺き屋根の古い民家で一泊して昔の生活を体験する、みたいな感じ。
お風呂は五右衛門風呂でした。
ヤギ
たくさん飼われていた。人懐こいのは良いんだけど、カメラのストラップやパーカーのジッパーを食べようとするのはやめてください。先輩は指を咀嚼されてて「うぉぉ…」って言ってた。
ヒゲナガオトシブミ
初見種。すばらしき造形美。
某フィールド図鑑の裏表紙に使われていることでちょっと有名。
コアオハナムグリ
引っ越してから初めて見た。東京にはたくさんいたのに。自分が住んでいる地域では未だ確認していません。
夜は懇親会。現地の方、他大学の方、社会人として働いている方のお話を聞かせてもらったり。参加者の半分は学校内の先輩方だったので、そちらのお話が多かったかな。深夜3時までわいわいしてました。
翌日は畑作業の手伝い。
耕して、うねを作って、種を蒔くだけの作業。
鍬を使うのうまいと言われたのが少し嬉しい。高校の時に部活で畑作業はしたからね。
来年は出来るであろう後輩をぜひとも連れて行きたい。
PR
カレンダー
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"