かわんちゅがうだうだするところ
Posted by かわんちゅ - 2015.02.07,Sat
ミニストップで肉まん全品100円セールをやっていたので、いろいろ食べ比べた。

つぶあんまんを除いてすべて購入した。
上から時計回りにカレーまん、豚トロまん、肉まん、こしあんまん、えび塩豚まん、ピザまん、中央が豚角煮まんである。つぶあんまんはこしあんまんと大して変わらないだろうと思い、買わなかった。通常の値段は順に120円、145円、140円、120円、180円、120円、200円。合計1025円を700円で購入した。
・カレーまん
かなり辛口だった。肉のうまみが良いが、具にじゃがいもが欲しい。
・豚トロまん
肉が少なく、ほとんどが玉ねぎだった。しいたけが美味しい。
・肉まん
定番商品だけあり、美味しい。肉がゴロッとしているのが良い。もう少し詰まっていると嬉しい。
・こしあんまん
黒ごまとごま油を使用しているようで、ごまの味が非常に強い。普通の小豆のあんまんを想像して食べると面食らう味。あんも固めで、私にはあまり合わなかった。
・えび塩豚まん
海老は臭みもなく、味付けも良く美味しい。しかし豚肉が入っているのかわからないほど少なく、影が薄かった。
・ピザまん
具が、さらに言えばチーズが少ない。トマト味が強く、ピザソースをそのままなめるような味がする。
・豚角煮まん
200円の高級(?)商品である。角煮が大きく、それは美味しいのだが、たれのとろみが足りない。そしてなにより、生地が具と合わないが残念。黒糖を使っているのだろうか、茶色く、甘いのだが、その甘味に角煮の味が負けてしまっている。
ごちそうさまでした。
普通の肉まん(定価140円)が一番美味しいと思う。
つぶあんまんも買ってみよう…。
つぶあんまんを除いてすべて購入した。
上から時計回りにカレーまん、豚トロまん、肉まん、こしあんまん、えび塩豚まん、ピザまん、中央が豚角煮まんである。つぶあんまんはこしあんまんと大して変わらないだろうと思い、買わなかった。通常の値段は順に120円、145円、140円、120円、180円、120円、200円。合計1025円を700円で購入した。
・カレーまん
かなり辛口だった。肉のうまみが良いが、具にじゃがいもが欲しい。
・豚トロまん
肉が少なく、ほとんどが玉ねぎだった。しいたけが美味しい。
・肉まん
定番商品だけあり、美味しい。肉がゴロッとしているのが良い。もう少し詰まっていると嬉しい。
・こしあんまん
黒ごまとごま油を使用しているようで、ごまの味が非常に強い。普通の小豆のあんまんを想像して食べると面食らう味。あんも固めで、私にはあまり合わなかった。
・えび塩豚まん
海老は臭みもなく、味付けも良く美味しい。しかし豚肉が入っているのかわからないほど少なく、影が薄かった。
・ピザまん
具が、さらに言えばチーズが少ない。トマト味が強く、ピザソースをそのままなめるような味がする。
・豚角煮まん
200円の高級(?)商品である。角煮が大きく、それは美味しいのだが、たれのとろみが足りない。そしてなにより、生地が具と合わないが残念。黒糖を使っているのだろうか、茶色く、甘いのだが、その甘味に角煮の味が負けてしまっている。
ごちそうさまでした。
普通の肉まん(定価140円)が一番美味しいと思う。
つぶあんまんも買ってみよう…。
PR
Comments
Post a Comment
カレンダー
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"