かわんちゅがうだうだするところ
Posted by かわんちゅ - 2014.08.27,Wed
Posted by かわんちゅ - 2014.08.16,Sat
夏季の下北半島のサル調査に行ってきた。
私は夏冬合わせ4回目の参加で、ついに全日程でパーティーリーダーとなった。
(初日はワンマン・パーティー)
♂
♀+B
私は面木沢周辺を前半三日間、細間沢周辺を後半三日間担当して細間周辺にてO1-B群を出し、全体としてはOが2群、Aが1群の3群が山中で出された。
O群も最近は随分と人なれしてきているように感じ、調査最終日まで判別に苦労した。
いずれはA群のように人里に下りてくることもあるかもしれない。
観察できた食物はススキの髄、クローバー類の葉、クズの花、アザミの種子などで、今年はイチゴ類は不作なようだ。
冬季調査もまた参加したいが、どうなるか。
おまけ
セスジツユムシ
私は夏冬合わせ4回目の参加で、ついに全日程でパーティーリーダーとなった。
(初日はワンマン・パーティー)
♂
♀+B
私は面木沢周辺を前半三日間、細間沢周辺を後半三日間担当して細間周辺にてO1-B群を出し、全体としてはOが2群、Aが1群の3群が山中で出された。
O群も最近は随分と人なれしてきているように感じ、調査最終日まで判別に苦労した。
いずれはA群のように人里に下りてくることもあるかもしれない。
観察できた食物はススキの髄、クローバー類の葉、クズの花、アザミの種子などで、今年はイチゴ類は不作なようだ。
冬季調査もまた参加したいが、どうなるか。
おまけ
セスジツユムシ
カレンダー
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"