かわんちゅがうだうだするところ
Posted by かわんちゅ - 2012.12.25,Tue
九艘泊ではA-87群が観察できた模様。笹の葉、きのこ、カマズミ、シロツメクサの根を摂食していたとの事。また、A-87群の一部はガンケ山付近にいる様子。私は細間林道を北から南に横断する足跡を発見。その後細間上牧場、細間下牧場、青石などを回ったものの他のサル情報は無し。
脇野沢の北部、O群はサル情報無し。
今日は降雪量が多く、明日は状況によりカンジキを使用しなければならない。
脇野沢の北部、O群はサル情報無し。
今日は降雪量が多く、明日は状況によりカンジキを使用しなければならない。
PR
Posted by かわんちゅ - 2012.12.24,Mon
冬の下北半島サル調査(脇野沢)が明日から始まります。
と、いうわけで下北半島の先まで来た。早速明日から大雪との天気予報で、かなりキツい調査な感じがする。最終日が29日で解散が30日。頑張ろう。
カメラ
一眼レフを新調した。オークションぽちぽちしたら落ちちゃった感じ。お安く済んだのはいいのだけど、もちろん親が仕送りしてくれた大事なお金。すみません。
大事に使います。
機種はSONYのα55。
SONYの一眼レフはもうオワコンと言われており、自分でも理解していますが、「今使ってるレンズもったいね」という考えには勝てなかった。お金があるならCanonかNikonに乗り換えたいところだが、なんとも…。
と、いうわけで下北半島の先まで来た。早速明日から大雪との天気予報で、かなりキツい調査な感じがする。最終日が29日で解散が30日。頑張ろう。
カメラ
一眼レフを新調した。オークションぽちぽちしたら落ちちゃった感じ。お安く済んだのはいいのだけど、もちろん親が仕送りしてくれた大事なお金。すみません。
大事に使います。
機種はSONYのα55。
SONYの一眼レフはもうオワコンと言われており、自分でも理解していますが、「今使ってるレンズもったいね」という考えには勝てなかった。お金があるならCanonかNikonに乗り換えたいところだが、なんとも…。
Posted by かわんちゅ - 2012.12.15,Sat
カレンダー
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"

