忍者ブログ
かわんちゅがうだうだするところ
Posted by - 2025.11.23,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かわんちゅ - 2013.01.30,Wed
(再)試験が終わったので近所でぶらぶら。結果は知らぬ。留年は勘弁。


アトリ
今日最も多かった種。典型的な冬鳥。


ジョウビタキ
この種は皆サービス精神がよかった。


シジュウカラ


カワラヒワ
写真はぶれぶれ。


ツグミ
微動だにせず。どうしたものか。視線の先には青い空。


仲良く採餌するスズメと、それを白けた目で見るカシラダカ



昨日、うっかり転んで手を痛めてしまった。
靴ひもと氷の見事な連携プレーだった。左手の小指がパンパンに腫れ、付け根があざのように変色している。そして小指が動かない。骨を痛めたらしい。幸い利き手ではないものの、骨だけは丈夫な身体だったのでショック。明日から数日間泊まり込みで環境調査の仕事があるのだが、支障をきたさないか不安。あーあ。
PR
Posted by かわんちゅ - 2013.01.17,Thu
後期試験が一応終了したので、近所でぶらぶらしました。


こんなところ


ツグミのおしり


ホオジロ


アカゲラ


ヤマガラ
写真はぶれぶれ。


コゲラ


再試に向けて勉強しなきゃ…。憂鬱。


の、前にまたチカ釣りにでも行きたいところ。
Posted by かわんちゅ - 2013.01.15,Tue
一泊二日で函館に行ってきた。


試される大地


海岸の崖から鳥を観察する。
ハシジロアビが見れた。


マガモを食べるハヤブサ


ハマシギ
まるっとしていて可愛い。


スズガモ


オオワシとオジロワシ
一か所に5羽ほどいた。青森ではもっと分散しているが、北海道ならではの光景なのだろうか。


オオセグロカモメ
むちゃくちゃな数!


駒ヶ岳
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。


画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[07/22 宮井]
[10/26 ガラリオ]
[12/07 あーく]
[07/18 ティーノ]
[06/20 amami]
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]