忍者ブログ
かわんちゅがうだうだするところ
Posted by - 2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by かわんちゅ - 2014.07.27,Sun

カラスバト
全長40cmほどの大きなハト。
緑に光る首が美しい。
臆病な鳥で、しっかりと姿を見るのは難しかった。
低く小さな声でウーウゥーと鳴く。声出してこー!
準絶滅危惧種であり、天然記念物に指定されているが三宅島での数は多く、森に行けば必ず飛んでいる。


オーストンヤマガラ
ヤマガラと違い顔が赤いことが特徴。
森林にとても多い。


シチトウメジロ
近くまで寄ってくる。
三宅島で一番見かけた鳥だと思う。


ミヤケコゲラ
山に向かって歩くと、枯死した木々によくとまっているのを見る。


オオミズナギドリ
周辺の海上には非常に多い。
デカい。早い。
PR
Posted by かわんちゅ - 2014.07.26,Sat
先日、三宅島へ行ってきた。


橘丸
22:30に東京を出航、5:00に到着。


かなり植生は復活したように見える。
噴火口からは未だおびただしい量の二酸化硫黄が噴出している。


枯死した木々がずっと続いている。

  
七島展望台より雄山を望む。
これより先は危険区域となる。


ユノミネシダ
火山ガスがある土地に繁茂するシダ。
2000年の噴火後から増えている。


溶岩流に埋まっている椎取神社の旧鳥居。


大路池
ティラピア、ブルーギル、ブラックバスが放されておりダメダメ。
ちなみに伊豆諸島で最大の淡水池である。


ネブトクワガタ

他にはゴマダラカミキリが特に多い印象を受けた。


野鳥は次の記事で。
Posted by かわんちゅ - 2014.07.23,Wed
ハッピーターンのマンゴー味を食べた。

不味すぎる。
子供向けのシロップタイプの飲み薬のような味。
マンゴーってこんな味だったっけ…。
塩キャラメル味がとてもおいしかっただけに非常に残念である。


よくこの味でGoサインが出たなと思う。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。


画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
最新コメント
[07/22 宮井]
[10/26 ガラリオ]
[12/07 あーく]
[07/18 ティーノ]
[06/20 amami]
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]