かわんちゅがうだうだするところ
Posted by かわんちゅ - 2012.04.08,Sun
大学で健康診断がありました。
身長
ほとんど伸びてなくてショック。3mmしか伸びてなかった。家の鴨居やドア上にガンガン頭をぶつけるくらいには身長あるのですが、高校の部活の後輩に負けたのがショック。牛乳飲んだらまだ背伸びるかなぁ…。
体重
ちょこっと増えましたがこんなものでしょう、って体重でした。体重は実家で測っていたので特に感想は無いかな。問題は体脂肪率でしょうか…。
血圧
上が110で下が63くらい。上80の頃から比べれば随分と良くなりました。食生活に注意して、今後もこのくらいを維持していきたいと思います。
採血
採血されてる時、私はなぜか笑ってしまいます。「血採られてるww」といった感じでしょうか。今日も笑いながら採血されていると、「もうすぐあなたも注射する側になるのよ」なんて言われました。なるほど、笑うのは我慢するようにします。
レントゲン
上手く撮れなかったようで2回撮影。胸を機械に当ててる撮るあの瞬間って、後ろからは随分間抜けに見えるなぁなんて思いました。
雪。
相変わらず一日一回は雪が降ります。4月8日(笑)です。
身長
ほとんど伸びてなくてショック。3mmしか伸びてなかった。家の鴨居やドア上にガンガン頭をぶつけるくらいには身長あるのですが、高校の部活の後輩に負けたのがショック。牛乳飲んだらまだ背伸びるかなぁ…。
体重
ちょこっと増えましたがこんなものでしょう、って体重でした。体重は実家で測っていたので特に感想は無いかな。問題は体脂肪率でしょうか…。
血圧
上が110で下が63くらい。上80の頃から比べれば随分と良くなりました。食生活に注意して、今後もこのくらいを維持していきたいと思います。
採血
採血されてる時、私はなぜか笑ってしまいます。「血採られてるww」といった感じでしょうか。今日も笑いながら採血されていると、「もうすぐあなたも注射する側になるのよ」なんて言われました。なるほど、笑うのは我慢するようにします。
レントゲン
上手く撮れなかったようで2回撮影。胸を機械に当ててる撮るあの瞬間って、後ろからは随分間抜けに見えるなぁなんて思いました。
雪。
相変わらず一日一回は雪が降ります。4月8日(笑)です。
PR
Posted by かわんちゅ - 2012.04.03,Tue
引っ越しました。
3月29日、さむーい青森県に引っ越しました。基本的に雪降ってます。初めての一人暮らしですが、どうなることやら。なにより朝起きれません。二度寝したらおしまいです。大変だ。
授業は明日からです。心機一転勉学に勤しもうと思います。実際どうなるかはわかりませんけどね。1年生はほぼ一般教養科目だけだったので、明日からようやく専門分野の授業が始まります。楽しみです。教科書買わなきゃなぁ…。
送別会。
引っ越し前日の28日には友人8人で送別会をしてくれました。


楽しかった!みんなありがとう。
暴風。
春の嵐が吹き荒れています。東京・八王子では3日18時に最大風速38.9mが観測されたようです。むちゃくちゃな数字ですよね。青森でも先ほど暴風警報が発令されました。窓の外がごぉごぉとうるさいです。
みなさん怪我などなさらないよう、お気をつけて。
3月29日、さむーい青森県に引っ越しました。基本的に雪降ってます。初めての一人暮らしですが、どうなることやら。なにより朝起きれません。二度寝したらおしまいです。大変だ。
授業は明日からです。心機一転勉学に勤しもうと思います。実際どうなるかはわかりませんけどね。1年生はほぼ一般教養科目だけだったので、明日からようやく専門分野の授業が始まります。楽しみです。教科書買わなきゃなぁ…。
送別会。
引っ越し前日の28日には友人8人で送別会をしてくれました。
楽しかった!みんなありがとう。
暴風。
春の嵐が吹き荒れています。東京・八王子では3日18時に最大風速38.9mが観測されたようです。むちゃくちゃな数字ですよね。青森でも先ほど暴風警報が発令されました。窓の外がごぉごぉとうるさいです。
みなさん怪我などなさらないよう、お気をつけて。
Posted by かわんちゅ - 2012.03.11,Sun
3月11日。
東日本大震災からもう1年経ちました。当時は高校の卒業式前日でした。部室に残ってもう卒業だねなんて言っている時にグラグラと揺れたのを覚えています。部室ではナマズの仲間のギギという魚を飼育していたのですが、ナマズのくせに何も予兆を示してくれなかったこともまた覚えています。夜は帰宅困難な同期3人が我が家で泊まり、+うちの家族でテレビに齧り付いていました。荒浜で200~300の水死体発見のテロップが怖かった…。
亡くなった方々へ、心よりご冥福をお祈りします。
買い物。
新生活に備えてカーテンやら本棚やらを買いました。それとスニーカーを2足。さらに服や本、それと登山に使える靴が欲しいかも。昆虫採集用品も東京にいる内に買っておくつもりです。
広島。
広島行きます。高校の部活の後輩の卒業&進学祝い旅行です。出発は明日の夜。相変わらず夜行バスです。移動時間は11~12時間。足腰がぶっ壊れるんじゃないでしょうか。2泊5日という忙しいスケジュールですが、しっかり楽しんで来ようと思います。
東日本大震災からもう1年経ちました。当時は高校の卒業式前日でした。部室に残ってもう卒業だねなんて言っている時にグラグラと揺れたのを覚えています。部室ではナマズの仲間のギギという魚を飼育していたのですが、ナマズのくせに何も予兆を示してくれなかったこともまた覚えています。夜は帰宅困難な同期3人が我が家で泊まり、+うちの家族でテレビに齧り付いていました。荒浜で200~300の水死体発見のテロップが怖かった…。
亡くなった方々へ、心よりご冥福をお祈りします。
買い物。
新生活に備えてカーテンやら本棚やらを買いました。それとスニーカーを2足。さらに服や本、それと登山に使える靴が欲しいかも。昆虫採集用品も東京にいる内に買っておくつもりです。
広島。
広島行きます。高校の部活の後輩の卒業&進学祝い旅行です。出発は明日の夜。相変わらず夜行バスです。移動時間は11~12時間。足腰がぶっ壊れるんじゃないでしょうか。2泊5日という忙しいスケジュールですが、しっかり楽しんで来ようと思います。
カレンダー
プロフィール
HN:
かわんちゅ
自己紹介:
ねずみです。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
生物が好き。
画像を使用する際は
一言声をかけてください。
下手くそな写真ばっかりだけどね。
ブログ内検索
最新記事
カテゴリー
カウンター
忍者アナライズ
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"